マッサージのお話

ほぼ毎日片頭痛

こんにちわ!

お客様にどこがお疲れですか?と質問をすると、

殆どの方が「首」+他

電車に乗って携帯を見ている姿勢、デスクワークでモニターを覗いている姿勢、

殆どの人が無意識に顔を前にしてみています。

顔を前にすると、肩が前に出て背中が丸くなります。

そうすると、呼吸も浅くなり、血行不良となります。

普段は意識しない呼吸には、

実は血流アップ効果があり、大きく健康と関わっています。

 呼吸によって胸とおなかの間にある横隔膜が上下することで、

おなかから心臓、心臓から肺、そして全身へと血液が巡っていくのです。

猫背な姿勢を続けていたり、高齢になると呼吸も浅くなりがちなので、

しっかり呼吸するようにしましょう。

ですが仕事に集中していると深呼吸をしていられません。

そうすると、首、肩、全身の血行が悪くなり、

コリの原因、末端の冷え、頭痛等、

症状が出てくる場合があります。

末端が冷えて、コリがひどくて、毎日頭痛

なんて人も多いです。

サンズヴィラのオイルトリートメントは、

初めに鎖骨周りから流します。

硬くなった鎖骨周りの筋肉をほぐし、胸を広げ呼吸をしやすくします。

また、鎖骨はリンパの最終出口といれているので、

ゴールをほぐすことで老廃物の排出をより、スムーズにしていきます。

リンパトリートメントが初めての方にも丁寧に説明しながらおこないますので、

是非ご利用下さい!