こんにちわ!
断トツで皆様のお身体でお疲れの場所
「首」「肩」
肩でも左のみ、右のみ等、
左右のどちらかのみが辛い方が多いです。
デスクワークで、スマホゲームのしすぎで等、猫背の
自覚がある方もいれば、
慢性的に右だけいつも辛い。ひとそれぞれ理由があります。
沢山マッサージに行ってるけど、改善しない。
もしかしたら内臓からの信号かもしれません。
肝臓と腎臓の2つの役割をとってもわかりやすく説明していきます。
【肝臓】栄養素の生産、リサイクルの中心
肝臓=アルコールの分解のイメージですが、それだけではありません。
油分、お菓子やお惣菜等の添加物の分解等を分別します。
私たちが食べたものは胃や腸で吸収されやすい形に変えられた後、肝臓へ送られます。
肝臓でいろいろな成分に加工され動脈を通って必要な場所に配られていきます。
リサイクルショップに不要になったものを持って行き、使える、使えない等仕分けする要と同じです。
【腎臓】血液をろ過して老廃物や塩分を尿として体の外へ捨てる!
腎臓の最もよく知られた働きは、身体のなかでいらなくなったもの、
つまり老廃物を体外へ排出する、ということ。
腎臓は、血液をろ過して老廃物や塩分を尿として体の外へ捨て、
身体に必要なものは再吸収します。
コーヒーフィルターのような役割を果たしているのです。
デトックス商品や、解毒をうたう商品を沢山食べたり飲んだり摂取するよりも、
内臓を労わることが良さそうですね。
背中のここが辛い!等、パーツ別での時間調整をおこないながら、
お客様のベストな施術をいたします。
都内出張のサンズヴィラ♪是非、ご利用ください。


画像をクリックでオフィシャルホームページへ