マッサージのお話

ハンドマッサージのすすめ

マッサージには静脈やリンパの流れや、血液の循環を良くする効果があると言われています。 特に手には沢山のツボがありますので、ハンドマッサージをするだけで手や指先だけでなく全身をリラックスしてほぐすことができます。東京出張マッサージ「サンズヴィラ」では、もみほぐし・指圧・オイルマッサージなどのメニュー内で、お客様のご要望でハンドマッサージを承ります。

マッサージにより、手がジワジワと温かくなってきたら、ツボを刺激してみましょう。指間穴(しかんけつ)は「水かき」とも言われる部分で、このツボを押すことで血行を良くして冷え性の改善につながると言われます。また、自律神経を整えたり、内臓の疲れを取り除いてくれます。人差し指と親指の間は虎口(ここう)と言われ、同じく血行改善に良いとされています。他所のツボ押しもマッサージ同様ですが、弱すぎても効果がなく、強すぎても逆効果になります。「痛いけれど気持ちいい」くらいの力で刺激するといいでしょう。

次に指のマッサージです。親指から1本1本順番に、反対側の手の親指と人差し指で挟み、指の付け根から、指先に向かって軽く引っ張りあげます。最後に爪の周りや指先をクルクルマッサージして、ギュッと指圧すれば終了です。自分でも簡単にできるセルフケアなので意識的に一日に一度ハンドマッサージしてみてはいかがでしょうか?

店舗ではハンドマッサージがすごく好評でございまして、会員様の特典やサービスでお付けする機会があると皆様想像以上に気持ちがいいと仰って頂いております。